Leoblog Written by Leo

【NFT初心者】OpenSeaで作品にoffer(オファー)する方法【これでCITY BOY & CITY GIRLにオファーできます!】

NFT THE CITY

こんにちは、れおです。

オファー初心者「OpenSeaでオファーする方法が知りたい!失敗せずにオファーをして好きなNFT作品のホルダーになりタイ」

今回はこういった悩みに答えていきます。

milkさんの新作には欠かせないNFTのオファー方法を、初心者でも分かりやすいように画像で丁寧に解説したいと思います。

OpenSeaでオファーするための4つの手順

OpenSeaで作品にオファーをするために必要な手順は以下の4ステップです。

  • 手順①:OpenSeaにアクセス
  • 手順②:『Make Offer』をタップ
  • 手順③:オファー額を決める
  • 手順④:MetaMaskで署名する

では順番に見ていきましょう!

今回はmilkさんの『CITY BOY & CITY GIRL』を例に解説します。

手順①:OpenSeaにアクセス

まずは公式リンクからOpenSeaにアクセスしましょう!

検索からだとニセモノに出会うことも。なので必ず公式リンクからアクセスしてください!

引用:OpenSea

公式リンクの探し方は以下のとおり

NFT作品の公式リンクの探し方

  • 公式Twitterにのっているリンク
  • Discordの公式リンク集
  • クリエイターさんが掲載しているリンク

『CITY BOY & CITY GIRL』ならmilkさんの公式Twitterにリンクが貼ってありますね!

手順②:『Make Offer』をタップ

まずは、今回オファーする作品の場所を見つけてタップ

 

『Make Offer』をタップしましょう。

 

作品が本物であることを確認して、『✓』をつけます

手順③:オファー額を決める

次にオファー額を決めましょう。

  • ①→オファー額を入力
  • ②→オファーを出している期間を入力
  • ③→①②を決めたらタップ

『CITY BOY & CITY GIRL』の場合②はオファーが終わるまでの期間にしておけばOKです!

手順④:MetaMaskで署名する

MetaMaskに署名していきましょう。

内容をみて『確認』をタップ

 

『署名』をタップしましょう。

 

この画面に変わってから. . .

 

このアナウンスが出ればOKです!

 

おつかれさまでした!めちゃめちゃつかれたと思います!

無事終わったら『#シティ活』でツイートしてくださいね!!みんなでねぎらいにいきます😊

今回は以上です!ひきつづき『THE CITY』を楽しんでいきましょう!