Leoblog Written by Leo

【超初心者向け】OPSumoClub(OPSC)の基本情報を解説【この記事を見ておけば最新情報まで追いつけます】

NFT OPSC

OPSumoClub(OPSC)がめちゃめちゃ盛り上がっているので、最新情報を網羅的にまとめてみました。OPSCが今後どうなっていくかはわかりませんが最新を走っているのは事実だと思うので、NFTをやっている人は押さえておいて損はないかと。

おいて行かれないように、OPSCが取り組んでいることを知っておきましょう。

OPSumoClub(OPSC)とは?

OPSumoClub(OPSC)とは、フリーミントで始まったNFTプロジェクトです。

  • よくあるNFTプロジェクト:過去の経歴不明。何をやりたいかが不明瞭。
  • OPSumoClub:チームメンバー2人は発表済み。経歴には国内優良プロジェクトのメンバーであることが周知。スモーちゃんがやりたいことをやるためのプロジェクト。

NFT界での経歴があるメンバーが発表済みなので安心ですね。
プロジェクトのコンセプトは以下。

やりたいことをやりたいようにやるので、僕のプロジェクトを信じてくれる人にmintしてほしいです

このセリフは2022年6月のONIちゃんさんともめんちゃんさんとのAMAでのことばです。

めちゃめちゃかっこいいですね。

OPSCについて簡単にまとめていきます。

チームメンバー


メンバーは2人

  • 0xSumoさん:愛称スモーちゃん。NTP/NSM/Blueさんの最新ジェネラティブのデベロッパーを担当。
  • SENBENさん:アート担当。個人でもCNPSや個人を合わせて4つのプロジェクト担当。

メンバーの経歴がすでに知られているので安心ですね。


別記事でも解説しているので詳しく知りたい方はどうぞ。

記事からわかる通り、技術力は折り紙つき。そんなメンバーが新しくやりたいことに取り組むプロジェクトがOPSC。

注目が集まるわけです。

プロジェクト

引用:OpenSea

現状はこんな感じ。

  • コレクション数:333体
  • 最低価格:0.51ETH(約11万)
  • 最高価格:5ETH(約110万)
  • リスト数:27個(8%)

リスト数がどんどん減っており、最低価格も上昇傾向にあります。一次は0.6ETHに乗るシーンも。

ユーティリティ

  • Giveaway:ホルダーは次の新フルオンチェーンNFTのGiveaway対象。
  • ちゃんこトークン:” 食堂 ” を使うためのトークン獲得権。
  • ホワイトリスト獲得権:トークンを使ってホワイトリストを獲得可。

食堂とはOPSumoClubが運営するホワイトリストの交換所のこと。これが今超絶人気。

詳しい使用方法はこちらで解説していますが、ホワイトリストが超豪華。

OPSumoClub(OPSC)の用語集

食堂 ホワイトリストが並んでいる場所。ちゃんこトークンを使える。
ちゃんこトークン($CHANCO) OPSCを持っていると公式サイトから請求することができるトークン。OPSCを持っていると1日5ちゃんこもらえる。2個OPSCを持っていると10ちゃんこもらえる。
claim(クレイム) 要求すること。ちゃんこトークンを公式サイトから要求すること。
approve(アプルーブ) 承認すること。ちゃんこトークンを公式サイトで使えるようにすること。

これ以外にもし分からない言葉があればDMください!リサーチして追加します😌

OPSumoClub(OPSC)についてもっと知りたい方

【初心者向け】『OP Sumo Club』ってどんなNFTプロジェクト?

OPSCを知らない初心者に向けて注目されている理由を分かりやすく解説しています。

【初心者向け】『OP Sumo Club』ってどんなNFTプロジェクト?【注目されている理由を分かりやすく解説】

【初心者向け】0xSumoさんとは?

OPSCのファウンダーである0xSumoさん(スモーちゃん)についてまとめた記事です。

【初心者向け】0xSumoさんとは?【『OP Sumo Club』についても簡単に解説】

【AMAまとめ】OPSumoClubの最新情報をまとめてみた

直近の最新情報をまとめています。追加情報は随時記事にしています。

【AMAまとめ】OPSumoClubの最新情報をまとめてみた【ちゃんこトークンを使って食堂でWLを注文しよう!!】

ちなみにこの記事はちゃんこトークン発行前の記事です。現在のページと比べてみてください。変化がわかリますよ😌

【WL食堂】OPSumoClubが運営する食堂の使い方を詳しく解説

食堂の使い方を「コレを見ればつまずかない」をテーマにまとめています。ホルダーになった方はどうぞ。

【WL食堂】OPSumoClubが運営する食堂の使い方を詳しく解説【大注目NFTプロジェクトのWLをゲットしよう!】

このあたりを見てもらえればOPSCやメンバーについて大体理解できるかと思います。

OPSumoClub(OPSC)の今後

結論OPSCが今後どうなっていくかはわかりません。

コレクションの振る舞いや価格の変動は予想できないからです。

しかし、僕は注目しています。

注目している理由はこんなかんじ。

  • チームメンバーが熱心に取り組んでいる。
  • チームメンバーが楽しそう。
  • 僕たちをワクワクさせてくれる。

食堂にならぶホワイトリストはDMでプロジェクトに声をかけているそう。このDM詐欺が多い世界で。ホワイトリスト配布を受けてくれるあたりにもメンバーのNFT界隈における信頼度がうかがえます。

そしてなによりメンバーの二人が楽しそう。AMAを聞いていて僕も楽しくなってきます!価格の上げ下げだけは疲れるしプロジェクトが増えすぎた今、自分でこういった観点を見いだしておくと自分も楽しみながらNFTを続けられますよ。

最後に、僕たちをワクワクさせ続けてくれています。今回の” 食堂 ”のように新しい取り組みはいつも新鮮でワクワクがとまりません!これからも注目のプロジェクトになりそうですね。