Leoblog Written by Leo

【初心者向け】Metaani(メタアニ)とは?【新作 Metaani DNA についても徹底解説】

NFT

メタアニ初心者「Metaani(メタアニ)ってどんなNFTなの?あのかわいらしいアバターの正体は?きゃりーぱみゅぱみゅとのコラボが気になる!」

今回はこういった疑問に答えていきたいと思います。

もくじ

  • Metaani(メタアニ)とは?簡単に概要を解説
  • Metaani DNA の注目ポイント
  • Metaani まとめ

Metaani(メタアニ)とは?


Metaani について解説していきます。

3DアバターNFTです

Metaani は日本発の3DアバターNFTです。Metaani 調べとのことですがどうやら3DアバターNFT としては日本初でもあるそう!


2021年6月にスタートし累計取引高は1.3億円ほどになっています。

「世界中から愛される」を目指す。そんなNFTプロジェクトがMetaaniです。

とりあえずかわいい😳

コレクションは7つ


コレクションは合わせて7つ。

たかくらかずきさんスプツニ子さんなどの1/1アーティストからKizuna AI(キズナアイ)などのIP、きゃりーぱみゅぱみゅさんのようなアーティスト、そしてNouns創業者のプロジェクトとのコラボなんかが展開されています。

特にきゃりーぱみゅぱみゅさんとのコラボでは、アメリカの音楽フェス「コーチェラ」にてMetaaniがバックダンサーを務め話題を呼びました。

Metaani×きゃりーぱみゅぱみゅ

7つのコレクションまとめはこんな感じ。

Metaani GEN ・Metaani コレクションの中で最も発行数の多いコレクション。
5種類の動物たちがいます!
・商用利用可
Metaani x Kyary Pamyu Pamyu ・きゃりーぱみゅぱみゅさんとのコラボ。
・実際のきゃりーぱみゅぱみゅさんのライブでMetaaniが踊ってます😳
・コ―チェラにバックダンサーとして出演
Metaani Artist series
  • 超有名アーティストとのコラボNFT
  • ケイゴイノウエさん
  • たかくらかずきさん
  • IVS×GASHO2.0
  • EM!さん
  • BAN8KUさん
  • ヘルミッペさん
  • Sputnikoさん などなど
  • Metaani x Kizuna AI(キズナアイ) ・Metaani と IP とのコラボ
    ・キズナアイは2016年から活動されているトップ VTuber。
    ・コラボ動画はコチラ
    Metaani For ・社会活動プロジェクト。
    ・子どもたちと一緒にMetaaniのデザインとなるアートを作成。
    ・収益を日本財団「子ども第三の居場所基金」に寄付
    Metaani Blitmap ・BlitmapはフルオンチェーンのピクセルアートNFT。
    ・NounsDAOファウンダーの1人Dom氏の初コレクション(Blitmap)のCC0化を受けてMetaaniでリリース
    ・Blitmapについてはこちら
    Metaani Company
  • こちらは企業コラボMetaani
  • コラボ先はこんな感じ。
  • mask network
  • UniCask
  • KANSAIMAN
  • 「Metaani GEN」は商用利用OKなのでホルダーから商品を展開する事例も!

    たくさんのプロジェクトが展開されてきたMetaani。

    しかしコラボが多くオリジナルは初期の「Metaani GEN」だけだったんですね。

    そこに加わるオリジナルプロジェクトが「Metaani DNA」というわけで注目が集まっています。

    Founderはメタバースのプロ

    Metaani のファウンダーは mekezoo さんと MISOSHITA さんの2人。

    お二人とも2018年からメタバースに携わっているプロ中のプロ。

    2人はこんな感じ。

    mekezooさん

    • モバイルゲーム企業の経営
    • VR関連会社設立
    • VR×NFTを掲げて活動開始(2018~)
    • バーチャルグッズの販売所「Conata」を運営(ブロックチェーン使用)
    • 「Metaani」運営やクリプトアートフェス(CAF)を開催
    • Director / Game Engineer / VR x NFT Creator

    Metaani以前からブロックチェーン技術を使ったバーチャルグッズの売買プラットフォームを作っていました。

    MISOSHITAさん

    • バーチャルYouTuber(登録者1.68万人 2018~)
    • クラスターにてバーチャルワールド作成多数
    • メジャーCDデビューでアマゾンランキング1位
    • 現在進行中プロジェクト多数
    • VR / NTF / AI / 漫画 / 3DCG など

    MISOSHITAさんの作るVR空間がシンプルにかっこいい。

    こんな2人が「やりたい!」展開が今回の「Metaani DNA」となっています。

    Metaani DNA の注目ポイント


    まずはコンセプトから確認していきますね。

    コンセプト

    もともと Metaani はVRMというどんな VRプラットフォームでも利用できるアバターです。

    所有するVRアバターでなりタイ自分の姿でメタバースにいける、というコンセプトを拡張し、今回はそんなコンセプトを ”メタバースでも展開していこう!” という背景があります。

    最初はタマゴです。

    最初はただのタマゴ。

    引用:prtimes.jp

     

    このNFTに権利が付与されていて、これから「Metaani DNA」で提供されるアイテムをゲットできる仕組みになっているそう。

    ちなみに現在発表されているのは次の4つの要素。

    • 所有できるメタバース
    • メタアニエコノミー
    • ソーシャルネットワークサービス
    • 分散型データベースを用いたオープンシステム

    中でも注目されてるポイントを簡単に解説しますね!

    注目ポイント

    注目ポイントは「メタバースinメタバース」です。


    実はひとつ上のツイート内動画に出てくる球体のような「空間」はすでにメタバースの中にあるものなのだそう。(メタバースinメタバース)

    そしてその空間に自分が持っているNFTを置く(マッピングする)ことなどができ、自分だけの世界を構築することが可能となっています。

    Metaani DNA ではメタバースを

    ・所有
    ・マッピング
    ・カスタマイズ

    することができるんですね。

    この新しい仕組みの裏には分散型データベースがあり、これによってマッピングなんかができる仕組みとなっています。

    分散型データベース「WeaveDB」についてはこちらで簡単にまとめているので裏側が気になる方はどうぞ。


    さらに、この新しいメタバースにソーシャル機能(人との繋がり)もついてくるそう!

    このあたりはこちらのスペースが分かりやすいのでぜひ聞いてい見てください!


    このように今までに無い国内プロジェクトの取り組みとして注目されています。

    まとめるとこんな感じ

    • タマゴから始まる「Metaani DNA」
    • タマゴ(NFT)に今後の特典権利が付与されている
    • 分散型メタバース空間 / SNS / アバターNFTを1つに
    • DNAホルダーには最初にメタバース空間が配布(2022年度中)
    • メタバースでは自分だけの空間を作成可能

    年度中に1つ目のメタバースが展開とのことなので、今後の展開も注目です。

    リリース

    リリース日 2022年12月21日(水)11:00~
    プレセール(Metaaniホルダー) 12/21(水)11:00 ~ 12/22(木)19:30
    セール1(AL対象者) 12/22(木)20:00 ~ 22:00
    セール2(誰でも参加OK!) 12/22(木)22:30 ~
    価格 0.075ETH
    供給量 3,000個

    まとめ

    まとめていきます。

    Metaaniとは


    Metaaniは2021年6月から始まったプロジェクトです。

    • メタバースプロジェクト
    • 7つのコレクションでたくさんのコラボ実績
    • ファウンダーがめちゃめちゃ強い
    • とにかくかわいい

    こんなNFTプロジェクトとなっています。

    Metaani DNA


    「Metaani DNA」は「Metaani GEN」以来のオリジナルNFTプロジェクトです。

    • 最強ファウンダーたちがやりたい展開
    • 分散化された所有できるメタバース
    • ソーシャル機能が搭載
    • 今後も発展していく

    これまでにない取り組みをどんどんしていくプロジェクトになっていきそうですね。

    公式リンク

    公式リンクはこんな感じ。

    Twitter 公式Twitter
    Instagram 公式Instagram
    Discord 公式Discordコミュニティ
    YouTube 公式YouTubeチャンネル
    Metanavi Metaani公式ナビゲーター
    Founder mekezooさん / MISOSHITAさん


    フリーミントイベントが4800越えのリツイート。

    注目度合いはこの数からうかがえますね!

    とはいえプロジェクトが今後どうなっていくかは分かりません。なので自身でしっかり調べることも重要かと!

    こちらはMetaaniチームからの公式文章です。


    「Metaani DNA」について詳しく描かれているので一度読んでみるのをオススメします!

    ※本記事は法的または投資上のアドバイスを意図として作成しているものではありません。これまでの情報を分かりやすくまとめて知識として知っていただくためのものなので、あくまで情報をキャッチアップするための読み物としてご活用ください。

    今回は以上になります!